企 業 理 念
経営理念 Management philosophy
地球に優しさを、人に感動を
企業理念 Corporate philosophy
いい家をつくる
経営基本方針 Basic Management Policy
住宅新築事業をメインに、その他関連する事業(他種建物新築、リフォーム、不動産売買・賃借、街づくりなど)
を含めた、生活基盤事業を当社の基本事業とする
品質方針 Quality Policy
当社は、社員一人ひとりが豊かな発想と確かな技術を結集し、お客様の顕在的、 潜在的ニーズに応え、お客様が感動する建物を提供し、品質向上、創意工夫及び改善を継続的に行ない、 事業の発展と地域社会に貢献する。
代表挨拶
私たちが目指すのは
「想像以上」の家づくり
株式会社東洋ハウジング
代表取締役社長
西峰 秀一

当社は1974年の創業以来、「いい家をつくる」という一貫したコンセプトで、
地域住民の皆様方の住まいづくりに励んでまいりました。 お陰様で、鎌ケ谷市をはじめ、
流山市、印西市とお手伝いのできるエリアも拡大し、これも一重に皆様のお力添えの賜物と深く感謝申し上げます。
私たちが40年以上に渡り皆様の住まいのお手伝いをさせて頂く事ができたのは、
お客様の「こうしたい」に全力で向き合ってきた事に他なりません。
輸入建材を使ったヨーロッパ調の住まい、古民家風の伝統あるデザイン、
最近のトレンドや機能性をふんだんに取り入れた住まいなど、
お客様それぞれが頭に思い描く住まいのイメージは異なります。
そうしたイメージに真摯に向き合い、実現の方法を模索し続けたことで、
お客様が当初考えもしなかった「想像以上の家」づくりに貢献してこれたと思っております。
また昨今では、環境を意識し、自然素材をふんだんに使用した住まいをはじめ、
自然の力を利用し、電気がなくても生活のできる住まい(LCCM住宅)、
さらには、耐震・制振・免震を超えた「減震住宅」など、
次世代の家づくりを支える住宅性能への取り組みを推進しております。
これからも当社の企業理念、経営理念を実現すべく、
住まい手の方々に感動して頂けるような家づくりを行なってまいりたく思っておりますので、
今後とも皆様のご理解とご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
沿History革
History1974年〜1989年
-
昭和49/09
鎌ケ谷市初富で東洋ハウジング(個人)開業
-
昭和49/10
宅地建物取引業免許取得
-
昭和52/02
(株)東洋ハウジング設立
-
昭和52/04
法人として宅建免許取得
-
昭和52/09
建設業免許取得、第1号注文住宅受注・施工
-
昭和53/12
鎌ケ谷市道野辺に本社社屋完成・移転
-
昭和61/03
鎌ケ谷市中沢に第1号建売住宅建設・販売
-
昭和63/02
一級建築士事務所開設
1990年〜2005年
-
平成04/08
FPグループ入会
-
平成04/09
“FPの家” 第1号受注(S様邸)
-
平成06/06
“FPの家” 東中沢モデルハウス完成
-
平成12/08
“FP工法”にて本社社屋兼ショールーム建替え
-
平成13/01
鎌ケ谷駅東口店オープン
-
平成13/09
西峰光男 取締役会長に就任 西峰秀一 代表取締役社長に就任
-
平成13/12
六実モデルハウス完成
2006年~現在
-
平成19/10
中小企業新事業活動促進法経営革新計画承認
-
平成20/09
鎌ケ谷市新鎌ケ谷に本社社屋完成・移転
-
平成21/08
庭園デザイナー石原和幸氏と業務提携
-
平成21/10
千葉県住宅供給公社登録ハウスメーカーとして承認
-
平成21/12
資本金 2,900万円に増資
-
平成23/11
流山おおたかの森モデルハウスオープン
-
平成23/11
UR(独立行政法人都市再生機構)パートナーズ会員登録
-
平成24/01
ちばの木の家づくり推奨店に認定
-
平成24/02
2回連続中小企業新事業活動促進法経営革新計画承認
-
平成24/06
鎌ケ谷駅東口店リニューアルオープン
-
平成24/04
新鎌ケ谷モデルハウス「土間のある家」オープン
-
平成24/07
流山おおたかの森営業所/LCCMショールームオープン
-
平成24/08
新鎌ケ谷モデルハウス「永久の家」オープン
-
平成24/10
「千葉県経営革新最優秀企業賞」受賞
-
平成25/05
千葉ニュータウン中央営業所オープン
-
平成26/01
千葉ニュータウン中央モデルハウス「家事ラクラクの家」オープン
-
平成26/04
千葉ニュータウン中央モデルハウス「子育てを応援する家」オープン
-
平成26/07
新鎌ヶ谷モデルハウス「nagomino」「ソトナカ」オープン
-
平成26/08
千葉ニュータウン中央モデルハウス「子供見守りの家」オープン
-
平成26/10
千葉ニュータウン中央モデルハウス「普段着の家」オープン
-
平成27/04
つくば学園の森モデルハウス「つくばの家」オープン
-
平成27/07
流山おおかたの森モデルハウス「家族のふれあいを大切にした家」オープン
-
平成28/05
千葉ニュータウン中央モデルハウス「nagomino N-jyo」オープン
-
平成28/09
流山おおたかの森営業所リニューアルオープン「nagomino LC/N-jo koya」
-
平成29/01
toyo-lab<幸せづくり研究所> つくば学園の森営業所 オープン
-
平成29/11
「千葉県経営革新最優秀企業賞」受賞
-
平成30/03
toyo-lab<幸せづくり研究所> みどりのモデルハウス 「トコシエ」 オープン
-
令和5年
東洋木のまち(株)設立
-
令和5年/11
鎌ケ谷市新鎌ケ谷の複合店舗「kinomise」内に本社移転。
業務効率化のため各営業所を閉鎖し、本社に統合。
会 社Company概 要
CompanyProfil
社名 | 株式会社東洋ハウジング |
---|---|
所在地 |
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3-2-9 TEL:047-498-6481 FAX:047-498-6497 |
資本金 | 2,900万円 |
創立 | 1974年9月1日 |
設立 | 1977年2月12日 |
代表者名 | 西峰秀一 |
---|---|
従業員数 | 20名 |
事業内容 |
・新築 ・リフォーム ・土地活用・分譲 ・不動産売買・仲介 ・賃貸管理・仲介 ・非住宅木造建築事業 ・大規模修繕事業 |
加盟団体 |
・社)全国宅地建物取引業保証協会 ・社)全国宅地建物取引業協会連合会 ・社)日本木造住宅産業協会 ・株式会社日本住宅保証検査機構 ・NPO法人 ティンバライズ ・木材利用システム研究会 ・日本木造耐火建築協会 ・一般社団法人環境共創イニシアチブ 「ZEHビルダー」 ・ZEH推進協議会 ・鎌ケ谷市倫理法人会 ・鎌ケ谷市商工会 ・温暖化防止のための国民運動チャレンジ25キャンペーン |
取引銀行 |
・日本政策金融公庫(千葉支店 中小企業事業,船橋支店 国民生活事業) ・商工組合中央金庫 松戸支店 ・三菱UFJ銀行 船橋支店 ・三井住友銀行 船橋支店 ・みずほ銀行 船橋支店 ・りそな銀行 北習志野支店 ・千葉銀行 鎌ケ谷支店 ・京葉銀行 新鎌ケ谷支店 ・千葉興業銀行 鎌ヶ谷支店 ・常陽銀行 柏支店 ・東京ベイ信用金庫 六実支店 ・東京東信用金庫 鎌ヶ谷支店 ・きらぼし銀行 船橋支店 |
東洋ハウジングアクセス
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3-2-9